Site Overlay

Two Villas On Ishigaki Island/石垣島二棟のヴィラ

▫︎Project name: Two Villas On Ishigaki Island
▫︎Location:1022-1 Miyara, Ishigaki-shi, Okinawa, Japan
▫︎Architect: Joe Chikamori/07BEACH
▫︎Official name of the facility: Ishigaki Hills®
▫︎Client: DTAC Inc.
▫︎Contractor: Fine Life Company Ltd.
▫︎Construction type/structure: New built/wood
▫︎Site area:1017.35sq.m.
▫︎Building area: West bldg. 119.54sq.m., Eest bldg. 102.71sq.m., East Outbuilding 16.64sq.m.
▫︎Gross floor area: West bldg. 133.29sq.m., Eest bldg. 106.70sq.m., East Outbuilding 13.40sq.m.
▫︎Designing period: Jan.2022 – Dec.2022
▫︎Construction period: Nov.2022 – May.2024
▫︎Structural Design: Kuroiwa Structural Engineers Co., Ltd.
▫︎Lighting Design: DAIKO
▫︎Photographs: Joe Chikamori

The two vacation rental villas stand on a hill on Ishigaki island, overlooking the sea, located in the center of the Yaeyama Islands in Okinawa.
It was designed from the initial stage to have typical features of architecture in Yaeyama islands as an accommodation facility for tourists, and the outline of the island-style was created by referencing a form of traditional houses with a wooden structure with high openness, a red-tiled roof, stone wall and Fukugi trees surrounding the site.
A garden was placed on the seaside and the two buildings are placed on the remaining roadside, facing straight to the front road, which is the best way in line with the local architectural culture to show the roofs beautifully, in contrast to the walls hidden behind trees.
The two buildings have a unified design, but as facilities to be used individually,
the flow lines and the privacy were designed.
The west building has a stone-paved floor that continues from the outside to allow bicycles to enter, and is slightly larger than the east building, with the concept of allowing a large group to stay actively, while the east building has a raised floor level with a wooden finish like an ordinary house, with the concept of allowing a family to stay in a relaxed way.
While the trees and the stone walls block the view from the roadside for both buildings, once inside the premises, the fully open elevation connects the view from the road to the sea.
The plan was made to create a sense of connection between the various places created, such as the garden and the interior, the bedroom and the living room.
In designing individual elements, while actively using local materials and techniques, showcasing such familiar materials in a way that brings out new charm was aimed.
Taking traditional houses as a general framework, on the other hand, each element was carefully designed with a contemporary sense, with the hope that these accumulation will create a quality lodging experience.

▫︎プロジェクト名: 石垣島二棟のヴィラ
▫︎物件所在地: 沖縄県石垣市宮良1022−1
▫︎設計者: 近森 穣/07BEACH
▫︎施設正式名称: IshigakiHills®
▫︎施主: 株式会社DTAC
▫︎施工者: ファインライフ・カンパニー株式会社
▫︎工事種別/構造: 新築/木造
▫︎敷地面積: 1017.35m2
▫︎建築面積: 西棟119.54m2, 東棟102.71m2, 東棟離れ16.64m2
▫︎延床面積: 西棟133.29m2, 東棟106.70m2, 東棟離れ13.40m2
▫︎設計期間: 2022.1月~2022.12月
▫︎施工期間: 2022.11月~2024.5月
▫︎構造設計: 株式会社 黒岩構造設計事ム所
▫︎照明設計: 大光電機株式会社
▫︎写真: 近森穣

石垣島の海を見下ろす丘に建つ二棟の貸別荘である。観光客向け施設として赤瓦屋根の木造を石垣や福木で囲う伝統家屋の形態を参照した八重山らしい佇まいが初期段階から作られた。配置計画では海側に庭を取り、残る道路側へ二棟を置く上で、二棟を並べ前面道路に正対させる形が、隠れてしまう壁面に対し、この建築の存在を最も伝える屋根を通りへと美しく見せられ、それは土地の建築文化にも沿う最良な方法だと考えた。二棟はデザイン的には統一感を持たせながら、個別に使われる施設として、動線やプライバシーの設計を行なった。西棟は自転車が乗り入れられる外部から地続きの石畳の床を持ち、東棟よりもやや広く大勢でアクティブに泊まれるコンセプト。東棟は一般住宅の様に床レベルを上げ木で仕上げ、家族でゆったり泊まれるコンセプトとなった。二棟共道路側からの視線を植栽や石垣で遮りながら、敷地に入れば、全面開口とした立面を通して道路側から海側へと視線が繋がり、庭と室内、寝室とリビングなど様々に作られた居場所同士が繋がりを感じられるような計画とした。個々の要素のデザインにおいては、県産の素材や技術を積極的に用いながら、見慣れた素材が新たな魅力を見せてくれるような用い方を心掛けた。伝統的民家の参照を大枠とした上で、一つ一つの要素を現代的感覚を持って丁寧にデザインし、その積み重ねが濃密さとなって空間に現れ上質な宿泊体験に繋がるのではと思いデザインを重ねた。

重い赤瓦、敷地を囲う石垣と福木は台風と付き合ってきた歴史が育んだこの土地の建築様式

サインの背景に植栽を植え 、シンプルなサインが緑で引き立つようにデザインした
道路から植栽や開口部を通過して海まで視線が抜ける

離れ屋上、森と海を見下ろすコンクリート製ベンチを覆うブーゲンビリアの日除け(地面から登ってくる成長を待つ現在は造花のブーゲンビリア)
寝室の床は石垣島で採れた藍によって染められた杉材 、沖縄県産のい草から作られた畳

雨は軒先から地面の帯状に敷いた石灰岩の砂利に落ちる
ロフトのエキストラベッドルーム 。リビング・キッチンとコミニケーションが生まれるように窓を設けた

沖縄の若手シーサー作家 2人がそれぞれの感性で土色のシーサー 、白色のシーサーを作ってくれた
沖縄の若手シーサー作家 2人がそれぞれの感性で土色のシーサー 、白色のシーサーを作ってくれた
雨は軒先から地面の帯状に敷いた石灰岩の砂利に落ちる
エントランスの石灰岩石畳から木の床へと段差無く繋がる
エントランスの石灰岩石畳から木の床へと段差無く繋がる
卓球台もこの土地を代表する素材の一つである石灰岩を用い 、天板は磨かれ、脚は無骨に積み上げられ 、それぞれの石の表情の違いを見せるデザインとした

二棟間通路。日差しも雨も印象的に感じられるように間を細く開けた

各寝室に化粧台や便所を設け身支度が寝室内で完結するように計画された

飾り棚と一体になった階段はロフトのエキストラベッドルームへと繋がる
ベッドのヘッドボードにも藍染めされた杉材が用いられている

離れて見ている親が子供を見守り易い様、プールの中に配置した植栽は水深が深くなる境界線のサインとしての役目も持たせ
豊かの緑の丘の上に建つヴィラは石垣ヒルズと名付けられた