Site Overlay

Ramen In The Video Game World/沖縄のつけ麺店

▫︎Project name: Ramen In The Video Game World
▫︎Location: Okinawa-shi, Okinawa-ken, Japan
▫︎Architect: Joe Chikamori/07BEACH
▫︎Contractor: Ikehara Kensetsu
▫︎Construction type/structure: Renovation/steel
▫︎floor area: 76.6 sq.m.
▫︎Designing period: Oct.2021 – Feb.2022
▫︎Construction period: Jan.2022 – Apr.2022
▫︎Photographs: Yoshiaki Ida/Alien design and photography

At the beginning of the project, the client told us the name of the Ramen shop,
“Kaishin No Ichigeki” and we were free to design the rest.
“Kaishin No Ichigeki” is a signature phrase from a famous old RPG that brings to mind nostalgic video games for everyone. The design was inspired by those early video games which are drawn with dots, low-resolution, and uniquely familiar. While taking inspiration from games, not to be too a childish game atmosphere, designed abstractly to some extent.
The materials used in this restaurant are commonplace and inexpensive such as white ceramic tile, wood, cement, and carpet tiles. It may also sound cliché to say that the space is inspired by video games. However, the combination and the forms of these ordinary materials make the space unique that can only be found here. Specifically, The walls are covered with a wavy noodle-like pattern with white tiles on gray mortar.
The noodle pattern would be more recognizable if they have spaced farther apart, but the stripe impression would be stronger, so something like a checkered pattern that is a bit broken up and not quite recognizable was applied.
The Japanese word “つけめん”(“Tsukemen” is dipping noodles, which are the signature of this shop) on the signboard is made up of cubes, which are like 3D development of pixel art. It is just cubes of wood stacked and painted yellow, but by considering the sign as a three-dimensional form, it clearly represents the design concept and catches the attention of passersby.
The client wanted to avoid many condiments making the tabletop mess and asked us to design something to keep them hidden, a drawer, for example. We thought it would be better if each condiment, was like an item, you can get in a game, so we designed the condiment pedestal so that putting more condiments makes the interior better rather than hiding.
The seating area for groups was designed to look like a game castle, with a low wall to prevent children from falling and to create a bit of a private room feel. The wood and ceramic tile tops, and the carpet tiles on the floor, these materials are ordinary, but look unique with the combination and forms.
The ready-made round legs of chairs are foreign to the interior composed only of squares and straight lines, but such a little design noise makes the space friendlier than adherence to the design concept.
After the major direction of the design inspired by games was decided, the accumulation of detailed design studies to what extent each element could be presented attractively created a unique atmosphere in the space.

▫︎プロジェクト名:沖縄のつけ麺店 かいしんのいちげき
▫︎物件所在地:沖縄県沖縄市
▫︎設計者:近森 穣/07BEACH
▫︎施工者:池原建設
▫︎工事種別/構造:リノベーション/既存鉄骨造
▫︎床面積:76.6m2
▫︎設計期間:2021.10月~2022.2月
▫︎施工期間:2022.1月~2022.4月
▫︎写真:井田佳明/Alien design and photography

プロジェクトの開始時にクライアントから「かいしんのいちげき」という店名が伝えられ、 あとは自由にデザインすることとなった。 “かいしんのいちげき”は言わずと知れた往年の大ヒットRPGからの言葉で皆が懐かしのゲーム風景を 思い起こすものだろう。ともかくその店名を手掛かりに ドットで描かれた今見ると親しみが感じられるカクカクと解像度の低い初期ビデオゲームの世界をイメージしながら デザインを進めた。
ゲームからインスピレーションを受けつつも、陳腐なゲームの雰囲気になり過ぎないように ある程度抽象的に整える事を意識し詰めていった。
用いた素材は、白いタイル、杉、モルタル、タイルカーペットなど、一般的で安価なものばかりであるが、 その組み合わせや造形、デザインの統一性などで広い層に楽しい店と思ってもらえる訴求力と それだけではない独特の空気を醸し出すものになればと思いデザインした。
具体的には、先ずはグレーのモルタルに白いタイルで描いた波打つ麺をイメージした模様が店内外を飾っている。 白い模様は間隔を空けた方が麺と認識しやすくなるが、ストライプの印象が増し陳腐に感じられたので、 市松模様が崩れた様なやや良く分からない状態に留める事にした。
看板の「つけめん」の文字は平面のゲームの世界が3Dに発展した様なイメージでデザインした。 立方体の木を積み上げ、黄色く塗っただけのものだが、看板に立体的操作を加えた事でこの店のデザインのユニーク さを通りへ伝えるものとなったのではと思う。
クライアントからは様々な調味料でテーブルの上がごちゃつくのを避けるために調味料の隠し方を考えて欲しいと 言われていた。そこで、調味料ひとつひとつをゲーム内で手に入れるアイテムに見立て隠すよりも 並べるほどにデザインコンセプトが強化される様な台座を用意した。
小上り席は子供の転落防止とちょっとした個室感の演出の為に城をイメージした壁で囲った。 無機質になり過ぎないように天板に杉を配置し床のグリーンのタイルカーペットはRPGのフィールドのイメージで 形を造った。
カウンターやテーブル席の椅子の脚は昔ながらのラーメン屋にも使われていそうな既製品の丸い金属製の物とした。 四角いグリッドだけで構成されたインテリアには異質な存在だが、これくらいのちょっとしたノイズが入る方が、 デザインコンセプトに沿って統一し過ぎるよりも、空間に親しみ易さを加えてくれるように感じている。
ゲームの世界を元に、小さな四角の集合で構成していくという方向性が決まった後も、 各要素をより面白く見せたいと丹念にデザインを重ねた。そうした要素の集まりが空間に独特の空気を 帯びさせてくれていたら嬉しいと思う。